10月のお知らせ
こんいちは佐藤整体院の佐藤です。
台風も去ってやっと暑さもひと段落ですね。
コロナウイルスも減少傾向ですが
予想だと11月くらいにまた増えるそうなので
まだまだ油断できないですねー
10月の休業日
5(水)12(水)
19(水)26(水)
「当院で施術の際にお伝えするストレッチについて」
よく、この症状には何をすればいいんだと聞かれます。
私も症状の早期改善、再発予防にもなりますので
お伝えするようにしています。
ですが、症状を改善させる体操となると
ちょっと普通と違って難しいです。
そしてこれだけやればいいというものでも
ありません。なので簡単な体操から
徐々にお伝えしております。
普段から運動や体操など行う習慣がない方には
いきなりお伝えしない場合もあります。
ご理解いただけない方からクレームを
いただくこともあります。
間違って伝わって逆効果になってしまうこともあるので
皆様にはご理解いただければと思います。
先日、来院された方にずっとストレッチをやっているが
全然柔らかくならないという相談をうけました。
前屈のストレッチで僕がアドバイスさせていただいたら
その場で床に手がつきました。本人もビックリしてました。
台風も去ってやっと暑さもひと段落ですね。
コロナウイルスも減少傾向ですが
予想だと11月くらいにまた増えるそうなので
まだまだ油断できないですねー
10月の休業日
5(水)12(水)
19(水)26(水)
「当院で施術の際にお伝えするストレッチについて」
よく、この症状には何をすればいいんだと聞かれます。
私も症状の早期改善、再発予防にもなりますので
お伝えするようにしています。
ですが、症状を改善させる体操となると
ちょっと普通と違って難しいです。
そしてこれだけやればいいというものでも
ありません。なので簡単な体操から
徐々にお伝えしております。
普段から運動や体操など行う習慣がない方には
いきなりお伝えしない場合もあります。
ご理解いただけない方からクレームを
いただくこともあります。
間違って伝わって逆効果になってしまうこともあるので
皆様にはご理解いただければと思います。
先日、来院された方にずっとストレッチをやっているが
全然柔らかくならないという相談をうけました。
前屈のストレッチで僕がアドバイスさせていただいたら
その場で床に手がつきました。本人もビックリしてました。
更新