筋肉がつってくる症状について

A307_010.jpg
こむらがえり」と言われたりするもので体の筋肉が引きつる症状があります。運動中や睡眠中でも様々な場合があり、原因もいろいろです。とても痛いですよね。この筋肉がつる症状についてご紹介します。

筋肉がつる原因について

血行不良によるもの

ほとんどが血行不良によるものです。疲労で筋肉が固くなってしまっていたり、準備運動をあまりせずに運動をしたりすると起こります。血行が悪いと筋肉が動くためのエネルギーが運ばれてきません。なので筋肉が十分活動できないのです。

対処法

この場合、マッサージや軽いストレッチなどでゆっくり動かすことで血液の循環を良くしていくと起こらなくなります。下腿部(ふくらはぎ)の場合ちょっと痛いですがすぐストレッチさせて伸ばすとすぐ治まります。
我慢してそのままにしておくと筋肉が固くなりしこりになって痛みが残る場合もありますのでお気を付けください。

冷えなどによるもの

冬場で布団の中で睡眠中に筋肉がつってくるのは体の冷えです。お風呂に良く入ったとしても体の深部まで温まっていない場合におこります。

対処法

お風呂は少し温めでゆっくり入って体をしっかり温めてください。寝る前に軽くストレッチを行うのもオススメです。

血中のミネラル不足によるもの

筋肉はタンパク質だけでなくカルシウムやナトリウム、マグネシウムなどのミネラルによって活動します。そのミネラルが不足すると筋肉が活動で着なくなります。
夏場の運動中に起こるのがこの場合が多いです。この場合、熱中症の初期症状の場合も考えられますのでお気を付けください。

対処法

早めにスポーツドリンクやサプリメントで栄養補給をしていくことをオススメします。塩だけでもミネラルのナトリウムが補給できます。体のいろいろな部位が何度もつってくる場合は早めに医師にご相談ください。

筋肉がつらないようにするためには

まず、冷やさないことが大切です。夏場でも冷房などで冷えている場合があります。ゆっくりお風呂に入ったり、エアコンの風を直接当てないようにしましょう。
睡眠中によくつる方は寝る前にストレッチを行うのも効果があります。何回もつったりいろいろな部位がつってしまう場合はミネラル不足の場合がありますので普段からバランスのとれた食事を心がけましょう。足りない栄養素はサプリメントで補うのも一つの方法です。